Swedenのオーガニックブランド「Follinge」(フォリンゲ)。
スウェーデンマッサージといえば<オイル>でしょ。
スキンシップを大切にした癒しのオイルマッサージだもの。
「業務用に卸してる方が多いかも~」とのことでしたが
フェイスもボディもオイル大好きなにゃんことしては
見逃せないブランドハンティング!
今回、未発売のセルライトマッサージオイルを頂いたので
さっそく試してみているところ。
レモン、ローズマリー、グレープフルーツ、ジュニパー、サイプレス、
シラカバのブレンディングオイルで、すっきりとした香りが気持ちいい~♪

スウェーデンマッサージって今まで注目してなかったけど
歴史もあるし、これから来るかも?!と期待。
H&MもIKEAも上陸してちょっとしたSwedenブームだもんね。
(関係ない?!)
しかもね、子供たちにマッサージの素晴らしさを伝える
「ピースフルタッチ」なんていう活動もあると聞いて
さらにスウェーデンマッサージに興味が高まるにゃんこ。
子供とマッサージで触れ合うことで、ココロのケアができる!
とうたうヨーロッパのオーガニックブランドは多いけど
実際に日本でこんな活動があるなんて知らなかった。
この活動が広まればキレる子供なんていなくなるんじゃないか?
スキンシップが苦手な日本人に必要なのは、間違いなく
スウェーデンマッサージだ!!
ピースフルタッチについて、詳しく教えて!V誌にピッタリんこな企画じゃない!?
返信削除いやぁ、ぴったりんこでしょ!
返信削除大阪では実践してる幼稚園があって結果も出てるって。
気~に~な~るぅ~ね。
よし、取材しようっ(笑)